6月1日から高崎駅西口から中心市街地の商店街を周回する無料タクシー「お店ぐるりんタクシー」の運行がはじまりました。
全国初の試みとのことで、乗客定員5人の普通自動車(車いす対応)を常時2台体制で午前10時から午後6時まで10〜15分間隔で運行しています。
運行ルートは高崎駅西口から高崎高島屋、大手前慈光通り、スズラン、お堀端を通り、中央銀座通りから本町通りへ。さらに柳通りから、さやもーる、南銀座を通って、高崎駅西口に戻る、1周約3・3kmになります。
このタクシーは、誰でも利用可能。
ルート上で手を上げて「お店ぐるりんタクシー」を止め、ルート上ならどこでも乗り降り自由です。
当院もルート上にありますので、足腰の不自由な方や荷物の多い時、足元が悪い時など、ご利用になってもいいかもしれません。
もっと詳しく知りたい方は市が公開しているYoutube動画をご覧ください。
運用開始直後の1日、2日は土日だったこともあり、ほぼ空席なしの状態だったようです。表題に使った写真も目の前で利用された方が降車した直後に撮影しました。
このタクシーによって街中の移動がさらに便利になりそうですね。
© 2019 Inui pediatrics and internal medicine clinic