高崎市の新型コロナウイルスワクチン接種情報についてまとめてみました|高崎市 乾小児科内科医院|アレルギー科・循環器内科(心臓血管内科)

乾小児科内科

WEB初診予約

JR高崎駅 西口 徒歩9分
スズラン高崎店の4軒となり

027-322-3252

ブログ
doctor's blog

アーカイブス

  • お問い合わせ
  • 診療カレンダー

高崎市の新型コロナウイルスワクチン接種情報についてまとめてみました

2021.06.18

 
 

新型コロナウイルスワクチンの接種が行われていますが、いろいろなところから情報が出ており、また、ワクチンのシステムが自治体によって異なるため、わかりにくい部分もあるかと思います。そこで現時点での高崎市の新型コロナウイルスワクチン接種情報についてまとめてみたいと思います。

 

 

1.接種を受けるには接種券が必要

6月14日現在、高崎市では65歳以上の方に、新型コロナウイルスワクチンの予防接種を受けるための接種券を発送しています。

ワクチンの接種を受けるには原則として予約が必要になりますが、その際接種券に記載のある10桁の「券番号」が必要になります。

そのため、医療従事者などを除き、基本的には「接種券がないとワクチンが受けられない」ことになります。

なお、高崎市内の12-64歳(約22万9千人)に対しては、接種券が6月22日から順次発送されるようです。

 

2. ワクチンの受け方は個別接種、集団接種、職域接種の3つ

ワクチンの受け方には個別接種、集団接種、職域接種の3つがあります。

(1)個別接種
クリニックや病院で接種する方法です。いつもの「かかりつけ医」で接種できるため、持病などの相談もしやすいのがメリットでしょう。

(2)集団接種
集団接種は、自治体が市民センターや公民館などの施設に接種会場を設けて行う接種です。効率的に大人数に接種可能な反面、会場での感染防止対策や接種に関わる医療従事者の確保が課題になります。

余談ですが、高崎市からの要請に応え、当院スタッフも市内で行う夜間休日の集団接種に協力する予定です。

(3)職域接種
ワクチン接種に関する地域の負担を軽減し、接種の加速化を図っていくため、企業や大学などで、職域(学校等を含む)単位でワクチンの接種を行うものです。

対象の方へは職場や学校などから案内があると思うのでここでは詳細な説明は割愛します。

 

3. 個別接種の予約から接種の流れ

当院を例に個別接種の予約から接種までの流れについて説明していきます。

(1)予約の取り方
予約は市の予約センターが一括で行っています。 ただし、当院かかりつけの方へは予約補助も行っておりますので、受付でご相談ください。

・電話またはインターネットで予約します。
*電話は混み合うことが多い(2−3時間電話してやっと予約が取れたという話を外来で何度も聞きました)ようなので、インターネットからのご予約がスムーズかと思います。

①予約センター:TEL. 0120-08-5670
受付時間:月〜金曜日(祝日を除く) 午前9時〜午後6時

②インターネット
Webブラウザにて予約することができます。ただし、高崎市外に住民票があり、高崎市内の医療機関での接種をご希望される方はインターネットからの予約はできませんので予約センターに電話しましょう。

(a)下記のアドレスへアクセス
https://jump.mrso.jp/102024/

(b)郵送された接種券に記載のある市町村コード、接種券番号、性別、生年月日を入力

(c)当院を検索
「会場などその他の条件で絞り込む」で「乾」「乾小児科」「乾小児科内科医院」などと入力し検索すると当院が出てきますので、詳細・予約をクリックしてください。

なお、個別接種を行っている市内の医療機関はこちらからも確認できます。

(d)予約カレンダーからご都合の良い日時を選択してください。

(e)予約内容を確認したい方は「マイページはこちら」を押してください。 マイページにてご予約内容のご確認、キャンセル等を行うことができます。後日マイページをご覧になりたい場合は、接種券認証後、メニューアイコンを押しマイページへとお進みください。

*キャンセル待ちについて
かかりつけの方で接種券をお持ちの方を中心に、予約にキャンセルが出た場合やワクチンに余りが出た場合、個別連絡にてご案内をしています。キャンセル待ちをご希望の場合は、受付にてご相談ください。

*移動手段がない方へ
接種会場までの移動が困難で送迎を希望する方は、ご予約の際に、 高崎市コロナワクチン予約センター(TEL.0120-08-5670)へご相談ください。
また、既に接種をご予約済みで送迎を希望される方は、高崎市新型コロナウイルスワクチン接種対策室(TEL.027-395-6155)へご相談ください。

*高崎市コロナワクチン問い合わせ電話
一般的な問い合わせ・クーポン券の再発行などの相談はこちらにお願いします。
TEL. 027-395-7300

 

(2)予約開始時期
予約開始の時期は年齢等により異なります。
予約開始日のお知らせは、接種券とは別に後日ハガキで届きます。

対象年齢 予約開始 接種開始
70歳以上 受付中 実施中
65−69歳 受付中 6月18日〜
60−64歳 7月7日〜 7月15日〜
基礎疾患のある
12-59歳
7月7日〜 7月15日〜
50−59歳 7月14日〜 7月22日〜
12−49歳 年齢を10歳ごとに区切って進めます。
予約開始日・接種開始日は、決まり次第ハガキでお知らせします。
※ワクチンの供給量を踏まえて決定します。

※基礎疾患のある方は、6月中に事前申告を行うことで、7月7日(木)から予約が可能となります。

―高崎市HPより

 

**優先接種の対象となる基礎疾患

①下記に該当し、通院または入院している方が優先接種の対象になります。

  • ・慢性の呼吸器の病気
  • ・慢性の心臓病(高血圧を含む)
  • ・慢性の腎臓病
  • ・慢性の肝臓病(肝硬変など)
  • ・インスリンや飲み薬で治療中か、他の病気を併発している糖尿病
  • ・血液の病気(鉄欠乏性貧血を除く)
  • ・免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む)
  • ・ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
  • ・免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
  • ・神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害など)
  • ・染色体異常
  • ・重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
  • ・睡眠時無呼吸症候群
  • ・重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を持っている、自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する)か、知的障害(療育手帳を持っている)

②BMI*30以上を満たす肥満の方
*BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)

詳しい申請方法については高崎市HPをご参照ください。

 

4. 集団接種の予約から接種の流れ、接種会場一覧

高崎市民が対象となる集団接種には高崎市が主催する会場が8つ、群馬県が主催する会場1つ、国が主催する会場が2つあります。

 

(1) 高崎市が主催する会場

6月26日(土)から11月28日(日)までの毎土曜・日曜・祝日に接種可能です。

接種可能な時間帯
曜日 9:00-12:00 13:30-16:30 17:00-20:00
土曜日 ×
日曜日・祝日
接種会場一覧
会場名 住所
市役所本庁舎 高松町35-1
総合保健センター 高松町5-28
消防局屋内訓練場(高崎中央消防署) 八千代町1-13-10
榛名・倉渕保健センター 上里見町1072-1
箕郷保健センター 箕郷町西明屋421-7
群馬保健センター 足門町1658
新町保健センター 新町3154-2
吉井保健センター 吉井町吉井472

高崎市が主催する集団接種の予約は個別接種と同様に専用電話とホームページから可能です。予約の取り方の詳細に関しては個別接種の箇所をご参照ください。

①電話
0120-08-5670

②ホームページ
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/102024/VisitNumbers/visitnoAuth/
必要事項を入力し、検索枠で「集団」等を入力すると表示されます。

 

(2) 群馬県が主催する会場

群馬県が主催する集団接種会場は、東毛ワクチン接種センターと県央ワクチン接種センターがありますが、高崎市民が利用できるのは県央ワクチン接種センターになります。

会場はGメッセ群馬(群馬県高崎市岩押町12−24)で6月17日木曜日から、LINEで予約を開始し、21日月曜日から接種をスタートするようです。

稼働当初は、エッセンシャルワーカー(名簿の管理が可能な介護施設等職員、保育士、教員、警察官等の職域団体)に対して、優先的に接種を行うものの、一般の予約も受け付けているようです。

 


群馬県デジタル窓口 QRコード

 

↑こちらのQRコードから群馬県デジタル窓口をともだち登録し、手続きができるようです。

6月17日に試してみたところ、桐生市、伊勢崎市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、草津町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、邑楽町が接種対象地域として表示されました。

詳細に関してはぐんまワクチンLINEシステムのHPを参照してください。

問い合わせ先は
ぐんま県営ワクチン接種センター問合せ等窓口
電話:0570-001-720(9時00分~20時30分受付)
*電話での予約には対応していないようです

 

(2) 国が主催する会場

国が主催する大規模接種には自衛隊大規模接種センターがあります。 会場は東京と大阪の2ヶ所になります。

予約はインターネットで16日午前0時から、電話で16日午前7時から受け付け、予約ができれば、17日から接種を受けることができます。

 

・東京センター:大手町合同庁舎3号館(東京都千代田区大手町1-3-3)

 

こちらから予約が可能です。

https://lin.ee/ZQsE5Ge

 

自衛隊 東京大規模接種センター専用
お問い合わせ・予約窓口(開設時間:07時00分~21時00分)
一般:0570-056-730
English:0570-056-750
副反応:0570-056-760 ※問い合わせのみ

 

 

・大阪センター:大手町合同庁舎3号館(東京都千代田区大手町1-3-3)

 

こちらから予約が可能です。

https://lin.ee/6SAVIXT

 

自衛隊 大阪大規模接種センター専用
お問い合わせ・予約窓口(開設時間:07時00分~21時00分)
一般:0570-080-770
English:0570-060-221
副反応:0570-075-922 ※問い合わせのみ

複数の会場がありますので、ご自身にあった会場で接種をご検討ください。

 

© Inui pediatrics and internal medicine clinic

アーカイブス

pagetop

pagetop